
STAFF BLOGスタッフブログ
ブログTOPプレミアホテル-TSUBAKI-札幌 ロビーフラワーニュース 10
ホテル情報
2019年12月30日
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 ロビーフラワーニュース 10
皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?年内最後のスタッフブログの更新となりました。皆様良い年をお迎えください。そして今後とも当ホテルスタッフブログをどうぞよろしくお願いいたします。
装花は週ごとに変わりますので、毎週季節問わず瑞々しく咲く様々な花をお楽しみいただくことができます。当ホテルにお立ち寄りの際は、ぜひこちらの装花もご覧いただけますと幸いでございます。
今週の装花はお正月を連想させる松、竹、菊などが絶妙なバランスで生けられている装花です。
ロビーを彩る花をご紹介いたします。
・松

吉祥のシンボル「松竹梅」でよく知られる植物の一つの松です。竹の節と繋がっている独特な生け方がされており、慣れ親しまれた植物でありながら装花に一味違った雰囲気を醸し出しています。
・
・
・竹「松竹梅」の竹です。太く立派な幹は上に向かってまっすぐに伸びており、その様は装花全体に重厚感を与えています。
・
・コケ梅

「松竹梅」の梅の名がついた植物です。枝の先端の白い部分がコケ梅で、古くから生花で重宝されている植物です。排気ガス等に弱く、空気が綺麗な場所でしか自生しないと言われています。
・
・
・南天の実

正月飾りで親しまれる南天の実です。難転(難を転じて福となす)の語呂合わせから縁起をかつぐ際に使用される植物です。
・
・
・おたふく南天

上記と同じく南天の低木ですが、実が付きにくい特徴があります。霜が降りる頃には常緑の葉がこのように真っ赤に染まり非常に美しい植物です。
・
・
・ピンポンマム(菊)

ころんとした丸い形が可愛らしい菊の花です。日本のお祝いでは欠かすことのできない代表的な花です。
・
・
・ストレリチア

過去の装花に何度か登場しているストレリチアの花です。和の印象の強い植物が多いこの装花の中でもしっかりと調和しています。
・
・
松竹梅の植物や、お祝い飾りを連想させる今週の装花、ぜひ皆様ご覧ください。
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 ロビーフラワーニュース いかがでしたか?
それでは、また次回の更新でお会いいたしましょう。
- アーカイブ
-
- カテゴリー