STAFF BLOGスタッフブログ

周辺観光情報

2024年8月12日

オススメ情報

周辺観光情報

【周辺観光情報】中島公園の貸しボート

中島公園にある菖蒲池では夏の期間、貸しボートが営業中です。 料金は40分1隻800円です。 乗る際に漕ぎ方を教わりましたが、慣れるまでグルグル回ってしまい希望の方向へ進まなく大変でしたが、 普段の散策では近づけないエリア … “【周辺観光情報】中島公園の貸しボート”の続きを読む

2024年7月30日

周辺観光情報

本日の中島公園

中島公園内の菖蒲池に咲いている紫陽花たちです。 早咲きだった青い紫陽花は色あせてきていますが、紫やピンクの紫陽花が色濃く咲いて見頃を迎えています。 中島公園散策の際にぜひ鑑賞してみてください。   \ハート型の … “本日の中島公園”の続きを読む

2024年7月18日

周辺観光情報

ハートのあじさい 

  中島公園の菖蒲池の周りに咲いている紫陽花の中にハートの形をしたあじさいがありました。 きれいに色づき満開のあじさいは様々な花の形をしていて青の他にもピンクや紫のものもあり目を楽しませてくれています。 ここ数 … “ハートのあじさい ”の続きを読む

2024年7月17日

周辺観光情報

「さっぽろ大通 ビアガーデン」7/19より開催!

札幌の夏の風物詩「さっぽろ大通 ビアガーデン」が今年も開催されます! 【期間】2024年7月19日(金)~2024年8月14日 【場所】札幌・大通公園 ●大通西5丁目●ザ・プレミアム・モルツガーデン この会場では注文のド … “「さっぽろ大通 ビアガーデン」7/19より開催!”の続きを読む

2024年7月12日

周辺観光情報

中島公園の紫陽花

中島公園内に咲いている紫陽花の花です。 数日間で色が濃くなり遠くからでも紫陽花の花が咲いているのがわかるようになりました。 ピンクや紫の花も咲き始めています。 中島公園へお越しの際にはぜひ菖蒲池の周りに咲いている紫陽花を … “中島公園の紫陽花”の続きを読む

2024年6月28日

周辺観光情報

本日の中島公園・紫陽花(アジサイ)

中島公園内の菖蒲池の周りの紫陽花が開花し始めうっすらと色がついてきました。 これから7月から8月にかけて青や紫、ピンクなどの花を楽しませてくれます。 中島公園へお越しの際はぜひ菖蒲池の周りの紫陽花を鑑賞してみてください。 … “本日の中島公園・紫陽花(アジサイ)”の続きを読む

2024年6月20日

周辺観光情報

中島公園のオシドリ親子

子育て中のオシドリに遭遇しました。 12羽のひなを連れて雌のオシドリが先頭になり池を泳いたのですが、急に池から出てきて どうするのか?と少し離れて観察していたところ、トコトコと歩いて橋を渡っていきました。 母鳥が橋の横断 … “中島公園のオシドリ親子”の続きを読む

2024年6月14日

イベント情報

周辺観光情報

北海道神宮例祭札幌まつり

札幌の初夏の風物詩「北海道神宮例祭札幌まつり」が、本日6月14日から16日の3日間で開催されています。中島公園の露店・屋台(縁日)は北海道内最大規模で、およそ500の出店が軒を並べます。 お化け屋敷や見世物小屋といった大 … “北海道神宮例祭札幌まつり”の続きを読む

2024年6月7日

オススメ情報

周辺観光情報

中島公園散策&野鳥観察

中島公園内を散策してきました。 気温は16℃・天気は曇り空でしたが公園内をウォーキングするにはちょうど良いお天気でした。 ホテルの中庭を通って道路を渡り、中島公園の日本庭園へ向かいました。 日本庭園内には小さな滝も造られ … “中島公園散策&野鳥観察”の続きを読む

2024年6月5日

オススメ情報

周辺観光情報

中島公園に隣接しているパワースポット「札幌護國神社」

札幌護國神社は、明治10年の西南戦争(西南の役)に際し、戦病没された屯田兵の御霊みたまの慰霊鎮魂のために北六条西七丁目の偕楽園前に招魂碑を建立し、明治40年に現在の中島公園に移され、常設の拝殿も造営されました。第二次世界 … “中島公園に隣接しているパワースポット「札幌護國神社」”の続きを読む


アーカイブ
カテゴリー