STAFF BLOGスタッフブログ

月別:2018年11月

2018年11月30日

21CLUB

ラ・プロヴァンス

和乃八窓庵

レストランで忘新年会〜Restaurant Party Plan

まだ間に合います! もし急に開催が決まったけど、まだ会場が決まっていない忘新年会などがございましたら、是非一度当ホテルのレストランの宴会プランをお試しください。 3店のレストランが提供する豊富なプランは様々なニーズに応え … “レストランで忘新年会〜Restaurant Party Plan”の続きを読む

2018年11月29日

周辺観光情報

おすすめスポット〜Recommended spot

  ~宿泊部より~ 今回は幣ホテルから山鼻方面に向かう事、徒歩で約5分 「ヤマハナ ハンバーガー マサ」をご紹介致します。 札幌での飲食となれば、海鮮物や麺類を口にする機会が何かと多くなりがちで いざ他のカテゴリのお店を … “おすすめスポット〜Recommended spot”の続きを読む

2018年11月28日

和乃八窓庵

おすすめメニュー〜Recommended Menu

〜八窓庵より〜 《冬限定 滝川産合鴨南蛮そばと鴨めしセット ¥1,800》 寒い冬に体を温めるおそばとご飯のセットはいかがでしょうか。 滝川産の合鴨を使用し、風味豊かなおそばでございます。 お好みで柚子胡椒を加え、またち … “おすすめメニュー〜Recommended Menu”の続きを読む

2018年11月27日

ラ・プロヴァンス

おすすめメニュー〜Recommended Menu

〜プロヴァンスより〜 寒い季節になり元気が出ない皆さまに、当店人気のハンバーグが楽しめる「ハンバーグプレートランチ」おひとり様¥1,600をご紹介いたします♪ 自家製ハンバーグ、帆立とマカロニのプチグラタン、大海老のフラ … “おすすめメニュー〜Recommended Menu”の続きを読む

2018年11月26日

イベント情報

スタッフからのお知らせ

さっぽろホワイトイルミネーション〜SAPPORO White Illumination

~宿泊部より~ 11月22日(木)から「第38回さっぽろホワイトイルミネーション」が始まっています! 大通西1丁目から6丁目までの大通会場では、クリスマス気分を盛り上げるツリーや花をモチーフにしたオブジェなどが設置されま … “さっぽろホワイトイルミネーション〜SAPPORO White Illumination”の続きを読む

2018年11月23日

スタッフからのお知らせ

周辺観光情報

雪景色と路面凍結〜Snowscape & Frozen road surface

いよいよ札幌にもまとまった降雪があり、一気に雪景色へと変わっております。 場所によっては路面が凍結して大変滑りやすい状態となっておりますので、防滑対策も必要となっております。 皆様、移動時には十分にお気をつけくださいね。

2018年11月21日

和乃八窓庵

和乃八窓庵の忘新年会プランのご紹介♪〜WANOHASSOUAN Dinner

飲み放題2時間付きで お一人様¥8,000~でございます! (こちらのプランは4名様より承ります) 夜景の見える安らぎの空間と共に 美味しいお料理を、是非ご堪能くださいませ。 ご予約・お問い合わせ→011-512-816 … “和乃八窓庵の忘新年会プランのご紹介♪〜WANOHASSOUAN Dinner”の続きを読む

2018年11月20日

21CLUB

イベント情報

いい夫婦の日 特別ディナー〜Special Dinner

〜21CLUBより〜 11月22日は「いい夫婦の日」です。この機会に日頃の感謝の気持ちを伝えませんか。 とあるアンケートではパートナーから送られたいプレゼントの1位は「食事」だそうです。ぜひ、おふたりで至福の時間をお過ご … “いい夫婦の日 特別ディナー〜Special Dinner”の続きを読む

2018年11月19日

スタッフからのお知らせ

クリスマスの飾り〜Christmas decorations 2018

プレミアホテル 中島公園 札幌はただいま、クリスマス仕様になっております♪ 写真はロビーのお花です。他の場所にもツリーが飾られておりますので、少しずつご紹介できたらと思います!

2018年11月16日

ラ・プロヴァンス

朝食

くりやまコロッケ〜kuriyama Korokke

北海道日本ハムファイターズの選手たちが 応援大使をつとめる全18市町村が、 それぞれのわが町自慢の商品でエントリーした 『なまらうまいっしょ!グランプリ』。 第9回目を迎えた2018年、 見事グランプリに輝いたのが、 栗 … “くりやまコロッケ〜kuriyama Korokke”の続きを読む


アーカイブ
カテゴリー