STAFF BLOGスタッフブログ
ブログTOP周辺観光情報
周辺観光情報
2022年3月18日
ご宿泊
周辺観光情報
札幌中央卸売市場場外市場の人気店「北のグルメ亭」海鮮丼朝食付プランのお知らせ
札幌中央卸売市場場外市場は、JR札幌駅から北西におよそ3キロ、最寄り駅のJR桑園駅からは1キロあまり西にあります。 中央卸売市場の周辺にある複数の建物で構成され、ホタテやカニなどの道内の魚介類を販売する店など約60軒の店 … “札幌中央卸売市場場外市場の人気店「北のグルメ亭」海鮮丼朝食付プランのお知らせ”の続きを読む
2022年3月8日
周辺観光情報
今年の北海道は記録的な大雪のため、3月に入ってもまだ中島公園の雪も積もったままですが、中島公園の中央にある菖蒲池は少しずつ雪解けが進み、水面が見えてきていました。今週からは気温も少しずつ上がる予報ですので、少しずつ春の訪 … “3月の中島公園”の続きを読む
2022年2月18日
周辺観光情報
札幌駅のすぐ近く、北3条広場からは「赤れんが庁舎」の愛称で知られる煉瓦づくりの建物「北海道庁旧本庁舎」が望めます。赤れんが庁舎は現在使われている新庁舎ができるまで約80年に渡って道政を担ってきた歴史ある建物です。 赤れん … “赤れんがとイルミネーション”の続きを読む
2022年2月4日
周辺観光情報
今年の冬は例年よりも雪が多く、北海道も十数年ぶりの降雪量となっています。 中島公園も一面銀世界。 木々に降り積もった雪が様々な形となり、まさに自然が織りなす雪のアートといった感じです。 天気の良い日は青い空と白い雪のコン … “中島公園の雪景色”の続きを読む
2021年12月24日
周辺観光情報
12月中旬に札幌では記録的な大雪となり、中島公園もすっかり雪景色となりました。今年は初雪が遅かったのでクリスマスまでに雪が降るのかどうか心配でしたが、無事にホワイトクリスマスを迎えられそうです。 今日はクリスマスイブ。皆 … “ホワイトクリスマス”の続きを読む
2021年10月29日
周辺観光情報
10月も終わりに近づき、中島公園の紅葉も見頃を迎えています。肌寒い気温になってまいりましたが、朝に散策すると清々しい気持ちで一日をスタートすることができます。 菖蒲池に映る紅葉はこの時期ならではの圧巻の景色です。地下鉄中 … “中島公園の紅葉”の続きを読む
2021年9月17日
周辺観光情報
9月の中旬に入り中島公園の紅葉も少しずつ色付いてきています。 毎年見頃は10月中旬となっておりますので、見頃はもう少し先となりますが 少しずつ色付いていく様子を見ていると秋の訪れを感じます。 中島公園では桜や藤の花、ツツ … “9月の中島公園”の続きを読む
2021年6月4日
オススメ情報
ご宿泊
周辺観光情報
様々なコンサートやイベントが開催される「真駒内セキスイハイムアイスアリーナ」までのアクセスをご紹介します。 アリーナ最寄の「真駒内」駅まではホテル最寄の「中島公園」駅から地下鉄南北線で1本! イベント開催時には是非当ホテ … “アクセス情報(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)”の続きを読む
周辺観光情報
中島公園では藤の花が見頃を迎えています。 藤の花は、長く伸びた枝にたくさんの花がつき、房が長く垂れ下がるのが特徴。中島公園ではアーチ状の藤棚を真下から眺めることができます。 藤の花は、古来より魔除けの力があると考えられて … “中島公園の藤棚”の続きを読む
2021年4月29日
オススメ情報
スタッフからのお知らせ
周辺観光情報
中島公園の桜が公園内の至るところで開花しています。今年は平年よりも11日程早い開花となり、見頃は5月初旬くらいまでとなりそうです。中島公園にはおよそ400本の桜が植栽されており、エゾヤマザクラやソメイヨシノ、シダレザクラ … “~中島公園の桜開花~”の続きを読む
- アーカイブ