STAFF BLOGスタッフブログ

年別:2017年

2017年7月13日

オススメ情報

ご宿泊

周辺観光情報

ホテル周辺グルメ情報〜Gourmet information

~宿泊部より~ 札幌もいよいよ夏本番! 今日は「暑い日には辛いものが食べたい!」という方必見! ホテルから徒歩15分の場所にある「辛いラーメン14」さんを ご紹介いたします。辛さを14段階から選び、自分好みの辛い ラーメ … “ホテル周辺グルメ情報〜Gourmet information”の続きを読む

2017年7月12日

オススメ情報

和乃八窓庵

鮎〜AYU DISH

〜八窓庵より〜 初夏から夏にかけて旬となるのが、『鮎』です。 香魚(こうぎょ)とも 書かれるように水質が良い河川で獲れる若アユは スイカのようないい香りがします。 そんな鮎を姿焼きで楽しめるのが会席『和なごみ』です。 ラ … “鮎〜AYU DISH”の続きを読む

2017年7月11日

オススメ情報

バイキング情報

ラ・プロヴァンス

ラ・プロヴァンス今月のテーマデザート〜Monthly Dessert

夏本番、暑い毎日が続いていますが、プロヴァンスのデザートブッフェ、 夏らしい今月のテーマは「バナナ・アプリコット・ココナッツ」。 パッションフルーツ、マンゴーのジュレとココナッツ風味のホワイト チョコレートムースの「トロ … “ラ・プロヴァンス今月のテーマデザート〜Monthly Dessert”の続きを読む

2017年7月8日

スタッフからのお知らせ

周辺観光情報

「シェフSの散策日記」〜Go for a walk

これはこの前のカワセミがいたところに一緒に生息している ヤマセミの子供です とても素敵な川で二種類が同時に見れます ヤマセミに限らず野鳥の成長はとても早く あっという間に見た目が同じになってしまいます と言う事でまた貴重 … “「シェフSの散策日記」〜Go for a walk”の続きを読む

2017年7月7日

オススメ情報

ラ・プロヴァンス

レストラン花火大会情報〜Restaurant Information for fireworks festival

2017年7月6日

ご宿泊

スタッフからのお知らせ

札幌夏祭り〜SAPPORO SUMMER FESTIVAL

~宿泊部より~ 今年も大通ビアガーデンが7/20から8/15まで開催されます。 混雑が予想されるためお席を予約してゆっくり過ごしたいお客様へ 『おもてなシート』のご利用をお勧め致します!!お席に限りは ございますが気にな … “札幌夏祭り〜SAPPORO SUMMER FESTIVAL”の続きを読む

2017年7月5日

和乃八窓庵

稲庭うどん〜INANIWA UDON

〜八窓庵より〜 和乃八窓庵にて使用されている稲庭うどんは、秋田南部が発祥の干しうどん。 少し黄色い色・ひやむぎより若干太く平たいのが特徴。滑らかな舌触りと食感を お楽しみいただけます。単品やコースのシメとしてもお召しあが … “稲庭うどん〜INANIWA UDON”の続きを読む

2017年7月4日

周辺観光情報

かもくま祭(前夜祭)〜KAMOKUMA Festival

中島公園内にある、中島児童会館&こぐま座両館が開館した 開館記念【かもくま祭】の前夜祭の模様。(7月1日・2日) 前夜祭がスタートした直後どしゃぶりの雨となりましたが、 その後児童会館にて人形劇によるステージやパフォーマ … “かもくま祭(前夜祭)〜KAMOKUMA Festival”の続きを読む

2017年7月3日

21CLUB

7月の食材〜July Seasonal Foods

〜21CLUBより〜 ●タラバ蟹と生ハムのバスク・サラダ 北海道産生乳のマスカルポーネチーズと北アカリ、 タラバ蟹をポテトサラダに仕立てハモンセラーノで包みあげた一皿。 良く冷えたシャルドネと相性のよい夏のオードブルです … “7月の食材〜July Seasonal Foods”の続きを読む

2017年7月1日

オススメ情報

「シェフSの散策日記」〜Go for a walk

本日は札幌から車で2時間半程度の美瑛町にある”白金青い池”。 青く見えるのは、十勝岳からくる硫黄沢川に含まれるアルミニウムが 美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイドが生成されます。 太陽の光が水中のコロイド粒子に当たり … “「シェフSの散策日記」〜Go for a walk”の続きを読む


アーカイブ
カテゴリー