STAFF BLOGスタッフブログ

2021年5月7日

21CLUB

オススメ情報

和乃八窓庵

リブランド5周年記念『アニバーサリー 美食 ボックス』新登場

2021年4月1日で当ホテルがノボテル札幌からプレミアホテル 中島公園 札幌へ生まれ変わって満5周年を迎えたことを記念し、黒毛和牛や黒鮑、オマール海老や銀鱈などの厳選食材をふんだんに使用した特別なデリバリー/テイクアウト … “リブランド5周年記念『アニバーサリー 美食 ボックス』新登場”の続きを読む

2021年4月29日

オススメ情報

スタッフからのお知らせ

周辺観光情報

~中島公園の桜開花~

中島公園の桜が公園内の至るところで開花しています。今年は平年よりも11日程早い開花となり、見頃は5月初旬くらいまでとなりそうです。中島公園にはおよそ400本の桜が植栽されており、エゾヤマザクラやソメイヨシノ、シダレザクラ … “~中島公園の桜開花~”の続きを読む

2021年4月23日

オススメ情報

スタッフからのお知らせ

周辺観光情報

中島公園の日本庭園オープン

冬の間閉園していた中島公園の日本庭園が4月17日より開園しました。日本庭園には当ホテルの24階日本料理「和乃八窓庵」の名前の由来となった重要文化財の茶室八窓庵、そして東屋や灯籠、枯山水などがあり、日本情緒あふれる景色が広 … “中島公園の日本庭園オープン”の続きを読む

2021年4月16日

ご宿泊

スタッフからのお知らせ

和乃八窓庵

~リブランド5周年~

当ホテルはノボテル札幌からプレミアホテル 中島公園 札幌に生まれ変わって2021年4月1日で満5周年を迎えました。 これもひとえに皆様方の日頃のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。 5周年記念といたしまして、日本料理「 … “~リブランド5周年~”の続きを読む

2021年4月9日

特集

【総料理長にこだわりを聞く!シリーズ】~第2回~

当ホテルの総料理長である金子シェフに、料理や調味料、道具へのこだわりを聞くシリーズ。 第2回目の今回は、金子シェフが使用している包丁について話を聞きました。 —-金子シェフが普段使っている包丁はどういったもの … “【総料理長にこだわりを聞く!シリーズ】~第2回~”の続きを読む

2021年4月2日

スタッフからのお知らせ

ペーパークラフト展示

ホテル入口から入ってすぐの、一階フロント横のスペースにペーパークラフトを展示しました。こちらはスタッフが作成した手作りの作品となっております(展開図はキャノンクリエイティブパークより印刷)。 イギリスのビッグ・ベンやスペ … “ペーパークラフト展示”の続きを読む

2021年3月26日

周辺観光情報

雪解けと春の訪れ

3月も下旬になり、札幌の街中も大分雪が解けて春の訪れを感じられるようになってきました。 先日の雨で中島公園も雪解けが進み、池の氷も少しずつ解けてきました。 鴨達も暖かな日差しの中でのんびりと泳いでいます。 中島公園では、 … “雪解けと春の訪れ”の続きを読む

2021年3月19日

特集

【総料理長にこだわりを聞く!シリーズ】~第1回~

当ホテルの総料理長である金子シェフに、料理や調味料、道具へのこだわりを聞くシリーズ。 皆様に料理のことをもっと知ってもらい、料理の楽しさ、美味しくなるちょっとした一手間など、ためになる情報をお届けしていきたいと思っており … “【総料理長にこだわりを聞く!シリーズ】~第1回~”の続きを読む

2021年3月12日

ご宿泊

ラ・プロヴァンス

朝食

『ホテルブレッド椿』を朝食で

グループホテル『プレミアホテル―TSUBAKI―札幌』で販売しているホテルメイドの食パン『ホテルブレッド椿』を当ホテルの朝食でご提供させていただくこととなりました。 マーガリンやショートニング、保存料は一切使わず、北海道 … “『ホテルブレッド椿』を朝食で”の続きを読む

2021年3月5日

21CLUB

トゥエンティーワン

ラ・プロヴァンス

和乃八窓庵

~総料理長のご紹介~

プレミアホテル 中島公園 札幌 総料理長 金子 好古 (かねこ よしふる) 東京都出身。調理師専門学校を卒業後、ホテルオークラ札幌(旧:ホテルアルファ・サッポロ)に入社。1997年にホテルアーサー札幌(現在のプレミアホテ … “~総料理長のご紹介~”の続きを読む


アーカイブ
カテゴリー